ソフ開受かった
すげー嬉しいです。
まさか受かってるとは思ってませんでしたので。
そして得点はほぼ予想通り、午前がまぁ多少ヤバい、午後1は結構ヤバい、午後2はかなり出来た。
しかし、受かっちゃってよかったのか…
うーん・・・・・・・・(笑)
あまり勉強してないけどな。
午前は覚えることがあったからとてもじゃないけど
ソフ開合格レベルに達しているとは思えないので、
とりあえずもうちょい勉強が必要だと自覚。
午後については、午後1はネットワーク以外は大分手ごたえがあったので、
まぁ正直それなりに実力はついてきているのではないかと。
午後2に関しては問題ないかな。
できればアルゴリズムじゃなくてシステム設計の問題がよかったなあ。
とにかく、合格しました。
それに関してはすごく嬉しい!
そしてそれ以上に必要な知識や技術がついてきているとは思います。
現在の、いわゆるIT社会で、
それなりの仕事についてそれなりのレベルで仕事ができる、
というレベルにはなっているとは思います。
あとは実務経験ですかね。。。。。
その辺は今のバイトで養わせていただこうと思う。
うむ。
しかし・・・・
これ合格したとなると、なんか予定が変わってくるなあ(笑)
ソフ開受かると、なんと
「プロジェクトマネージャ」「アプリケーションエンジニア」「システムアナリスト」
の3試験で午前試験が免除になるという特典つき。
マジか~・・・(笑)
プロジェクトマネージャ受けたいなあ。。
問題は論文だと思うのだ。
うーん。。
とりあえずおめでとう、俺。